豆知識&玉子レシピ?

いよいよ今年も残すところあと数日

Xmasも終わり、これから年末へと急加速していきます。
あと数日で、今年も終わりですね。

が、これから大掃除や、おせちの用意など、慌しくなるのも、この季節の特徴。
師匠も走る師走です。バタバタっと追い込み時期になりますね。

image132

我が家でも、かなり冷え込み始めたので、鶏舎のカーテンを下ろしました。
冷気を少しでも遮断して風邪をひかせないためです。

image133

この時期からの玉子は寒玉子とよばれ白身のしまりがよく、濃厚で滋養がつくと
昔から祖母が言っていました。

その成果なのでしょうか?祖父母はインフルエンザにかかった事がありません。

[ちょっと豆知識]
寒玉子って。
多くの場合は、大寒の時期のものを指します。
昔から、寒玉子は、食べると1年が健康に暮らせると言われています。
この季節、冬場の寒さの為、鶏の産卵数が減るので、1個1個の玉子の
栄養分、滋養分がたっぷりになります。
中国では[鶏始乳]と言われ、鶏がたまごを抱き始める時期とされています。
寒玉子は、縁起物という面もあり、風水の世界では、寒玉子を食べると
金運が上昇するとも言われており、貴重な物として人気なのです。

あちこち流行が聞かれる胃腸炎やインフルエンザ。
皆さん、お体には十分に気をつけて、慌ただしい師走を乗り切りましょう。

来年は、羊年です。
良いお年を!!

About the author

たまごの基礎知識?

コメントはまだありません

たまごソムリエ試験 獲ったどぉ!!

コメントはまだありません

玉子の食べ時??

コメントはまだありません

10月31日はハロウィンです!!

コメントはまだありません

キャラ弁にチャレンジ?!の巻

コメントはまだありません

玉子の味を楽しむのは、[たまごかけ]ですよねぇ

コメントはまだありません